制作進行担当(動画配信)
募集要項
募集職種 | 動画配信 制作進行 |
業務内容 | 映像配信の最前線を支える「動画配信 進行管理」を募集します。 映像技術、IT、Web制作いずれかの業界経験をお持ちで、デジタルメディアの未来を共に創り出す意欲のある方を歓迎します。 高品質な映像コンテンツを世界中の視聴者へ届けるための動画配信関連業務のディレクション全般をお任せします。お客様と社内チームの架け橋となり、プロジェクトを円滑に進める重要なポジションです。 <主な業務内容> デジタルコンテンツの品質管理とワークフロー構築: ・配信ファイルの簡易チェック、効率的なデータ転送(ファイル入稿)業務の管理 ・各配信事業者の規定に沿ったエンコード作業のディレクション OTT配信・多言語配信のディレクション: ・作品単位でのOTT(Over The Top)配信や多言語配信の手配・進行管理 ・メタデータやアートワーク作成のディレクション 顧客・社内連携とプロジェクトマネジメント: ・お客様窓口として、受注からスケジュール交渉、調整、報告までの一連の対応 ・素材手配から納品管理までの社内制作進行管理、および作業進捗の集計・分析 < 仕事の特徴・魅力など > 映像×ITの最先端に携わる: デジタル配信という成長分野で、映像技術とITスキルを融合させた専門性を高めることができます。常に進化する配信技術に触れ、業界の最前線でキャリアを築けます。 グローバルなスケールと社会貢献性: 世界中のエンドユーザーに映像を届けるための重要な役割を担います。あなたの仕事が、世界中の人々に感動や情報を提供する基盤となります。 プロジェクトを牽引する裁量とやりがい: お客様との直接的なコミュニケーションから、社内制作の進行管理まで、プロジェクト全体をディレクションする大きな裁量と責任があります。自身の提案や調整が直接成果に繋がり、大きな達成感を得られます。 安定した環境でのスキルアップ: 撮影からポストプロダクションまで一貫して手掛ける安定した事業基盤のもと、長期的な視点で専門知識を深め、キャリアアップを目指せる環境です。 |
応募資格 | 【必須要件】 基本的な事務系PCスキル(Word.Excelなど) 【歓迎要件】 ICT、事務処理等の知識(ITパスポート/基本情報程度) 英語の仕様書の読解力(翻訳ツール使用可)、簡単な英会話 映像・音声ファイルに関する基礎知識 プロジェクトマネジメントに関する基礎知識 < 求める人物像 > チームの一員として、ほかのスタッフと協力体制がとれるようなコミュニケーション能力のある人を求めています。 |
雇用形態 | 契約社員(正社員登用制度有) ※試用期間3カ月 |
勤務時間 | 10:00~19:00(休憩1時間含む) ※担当業務により、スライド有 |
勤務地 | 竹芝メディアスタジオ(東京都港区海岸1丁目14番2号) |
待遇 | 当社規定により、面接にて決定(年齢・経験に応ず) 時間外・休日勤務手当 通勤交通費(当社規定にもとづき支給) |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金) |
休日・休暇 | 4週8休制(土日祝日休) 年次有給休暇、年末年始休暇 等 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(指定喫煙室あり) |